僕もブログ初心者です(^^;最近もろもろ契約して現在サーバー契約2~3週間目!
ですので、専門的な言葉はほとんどなし、覚えたての知識でわかりやすく説明させてもらいます!
このブログサイトも覚えたてのことをどんどんアウトプットしていくので、まだまだ未熟だったりもするし、変化して行きます!
そんな変化を楽しみながらこのブログの読者になっていただければと思います(^^)
知ってるものはどんどん飛ばしてってくださいね
そんな頼りない私ですが、
その分、皆さんに寄り添った視点でブログを書き始めるまでご案内できると思います!
Contents
初めに:ブログ作ってなにしたいですか?
皆さんは何を目標として始めたいと思っていますか?
- 趣味を書きたいですか?
- ブログからの友達や知り合いを増やしたいですか?
- 気になったニュースを書いて意見したいですか?
- ブログランキングで上位を取りたいですか?
- 人気の記事を作ってメディアに掲載されたいですか?
- それであわよくば、芸能人になったり、会ったり…したいですか?
- いろんな会社などの広告を載せて収入を貰いたいですか?
- ブログでオススメした商品を購入してもらって収入を貰いたいですか?
いろんな思いがあって調べてたどり着いたかと思います。
僕は「主とする仕事以外の収入を得て安心したい。家族にいい暮らしをさせてあげたい。」という思いから…
サイドビジネスに目を向けるようになりました。
平日は朝から夜遅くまで、日曜休みのみで、なかなか時間が取れなくても、少しずつでもなにかやれないか?
と考え
『副業』『ネットビジネス』『月○○万』
などのキーワードをネットで検索してみました。
いろんなものがあります。
『すぐに何万』とか『絶対稼げるhow to』…
そんなもの怖くて手が出ません。
お金をかけずに自分の力でやれるものを探してました。
そんな中
アフィリエイトやアドセンスというものにたどり着きました。
ブログなら空き時間にかけるし、時間はかかるかもしれないが、収益も出せるかもしれない。
※アフィリエイト説明リンクは今後掲載していきたいと思います
では、アフィリエイト、アドセンスとは?
アフィリエイトとは
自分のブログの中で売りたい商品などをオススメして買ってもらい、その成果に応じて報酬を頂く物です。
稼げるの?
オススメした商品があなたのブログ経由で売れれば稼げます。
高いものは1つ売れると何万円のものもあります。
売れなければいくらブログ書こうが収入なしです。
そもそもあなたのアフィリエイトのある記事を読んでもらえてなければ売れることもありません…
稼げる様になるのも半年や1年かかるらしい
僕もアフィリエイト記事1~2つ出しましたがもちろん収入なんてないです笑
稼いでる人は月に○百万出そうです笑
アドセンスとは
ネット閲覧していると横とかに出てくるそのサイトには関係のあまりないサイトへ誘導する画像(広告)のようなものです。
これはアフェリエイトと違い、ブログを見に来た人がこの広告をクリックした時点で報酬がいただけます。
稼げるの?
アフェリエイトよりもハードルが低いですが、単価は1クリックで数円程度です。
ブログ閲覧者が多ければ多いほど稼げる確率は高いです。
こちらもブログ運営を頑張らないと元も子もないですね。
ブログを書くまでの手順~導入編~
ブログを書くまでの準備をお話しします
単語がわからなくてもブログ開設まで行きつくようにします!
僕が契約した通りをおしえます!
解説さえできたら単語なんて後から調べれば大丈夫!
他の方はいろいろなサーバーやドメイン取得サイトオススメしていますが、初心者はこちらでいいと思います。
わかりやすいようにあなたがこれから画家になって絵を描くための手順と照らし合わせて説明しますね!
1.レンタルサーバー契約
絵を描くためにアトリエを借りるイメージです。
ロリポップというサイトでレンタルサーバーを契約しましょう。
一月500円位かかります。
レンタルサーバーとは
自分のブログを保管しておく場所です
こちらを参照下さい。
レンタルサーバー契約手順
2.ドメイン取得
アトリエに住むので住民票をもらいに行きましょう。
ムームードメインでドメイン取得します。
ロリポップと提携しているので、
契約したらそのサイトから取得できます!
1年で数百円~数千円です
なぜ値段違うかはよく分かりません笑
ドメインとは
サイト開いたら上に出てくる
~.comや~.jp
などのことです。
これを貰って自分のブログのサイトを作ります。
3.wordpressをインストール
絵を描くためのキャンパスやペンを手に入れましょう。
何も描かれていない真っ白い紙です。
無料です。
こちらもロリポップから簡単にインストールできます!
わかりやすく言えば、アメブロなどのブログを作成するためのものです。
※アメブロはサーバーやドメイン要らず。しかし、アフィリエイトやアドセンスが出来ません!
ブログのアレンジも出来ないです
wordpressならアフィリエイトやアドセンスがおこなえ、
ブログサイトの見栄えなど自由にアレンジ可能です!
僕のサイトもその機能を使ってアレンジしています!
ここまで来れば、ブログ自体は書けちゃいます!
でも、ここから先はみんなに見られるブログにするために必要なことなので見ていきましょう(^^)
4.テーマを設定(購入)
あなたのキャンパスを決めましょう。
水彩画用の紙にするのか、はたまた紙じゃなく立体的な何かだったりするのか…
自分を表現しやすく、人へもアピールしやすいものがいいですね
テーマと言ってもブログの題名とかじゃないです。
wordpressでブログを書きやすくしたり、閲覧されやすくなるような自分のサイトの土台を決めます。
無料もありますが、
私はストークを購入。
支払いは1回きり
これでブログ運営の善し悪しが全然違うようなので買っときましょう!
買い方はこちらで案内しますね
どのくらい違うのか?
…わかりません笑
5.プラグインインストール&有効化
自分好みの筆だったり絵の具をカスタマイズしましょう。
テーマで土台作りをしたブログの作成キットをさらに良くするためのものです。
無料です。
これもwordpress画面からインストールできます。
検索されやすくするものだったり、
ブログの見せ方に違いを出したり…いろいろなものがあります。
お疲れ様でした!
これらを行えば、
まずはブログを書いていけます!
アフィリエイトやアドセンスはブログをいくつか書いていかないことにはスタートできません。
ですので、
次回はブログの書き方を簡単に説明します!
コメントを残す